
【鹿児島知覧産 かぶせ茶 ゆたかみどり について】
今回は、有名な茶産地である鹿児島知覧で生産している 「かぶせ茶 ゆたかみどり」についてご紹介いたします! 鹿児島は、静岡と並ぶ素晴らしい茶産地であり、温暖な気候を生かし、早生品種という早く生育する品種を生産しています。そしてほどんどのお茶を覆いをかぶせて製造する「かぶせ製法」を行うの...
もっと読む【40年来のお客様の温かな想いに感動です!】なかなかコロナ禍で来店できないと言うお客様が多いのですが、そんな中でも、40年来のお客様が久々にご来店いただいています。もう85歳や90歳前後のお客様です。そのお客様が「お父さん、お母さん元気ぃ~?ぼくちゃんが、本当に小さかったときからのご縁な...
もっと読む【用の美としての急須の素晴らしさ 美味しいお茶の味わい方 】 日本茶を美味しく味わうために重要なポイントとして 「美味しく日本茶を淹れることができる急須・ポット」を選ぶことが実は重要なポイントとなります。 結論から伝えるとこの急須があればOKです! 朱泥 https://sy...
もっと読む【人気緑茶「ひととき」ティーパック誕生ストーリー!】 今回は、前回ご紹介した人気緑茶「ひととき」を使ったプレミアム「ひととき」ティーパック誕生ものがたりをお届けいたします! 緑茶「ひととき」の製造へのこだわりは前回伝えましたが、いくらこだわって茶葉を製造しても、最近では、お急須が...
もっと読む【限定熟成緑茶「とっておき」の秘密】 もうすぐ9月も終わりですね 秋風が吹き始め、温かなお茶が恋しいと感じる季節になってきました。 今日は、創業祭限定の熟成緑茶「とっておき」についてお伝えしたいと思います! この「とっておき」もほかの静岡のお茶と同様、世界農業遺産認定の茶葉を...
もっと読む【人気緑茶「ひととき」の秘密】 今日は、人気緑茶「ひととき」の秘密についてお伝えしたいと思います! 当園は元々静岡掛川出身の日本茶専門店なのですが、創業当初からオリジナル製造して販売している緑茶が「ひととき」になります。 緑茶「ひととき」は世界農業遺産認定の茶葉を中心に製造...
もっと読む「心を動かす言霊」 《困難に直面し、身を切られるような思いに悩みつつ、勇気を鼓舞してやってきた。 崩れそうになる自分を自分で叱りつつ、必死で頑張るうちに、 知恵才覚というものが、「必ず」浮かんできた 松下幸之助》 仲間が教えてくれた言霊。 自分で自分を律する。...
もっと読む