お茶は同じ生産家でも、天候
そして「摘み日」によって味が変わります


当園では、毎年、生産地へ生産家を巡り、
「300回以上のテイスティングを重ね」
最高のお茶を製造しています。

お茶は自然のものですので、
同じ生産家でも、天候そして摘んだ日の状況によって
大きくお茶の美味しさが変わります。


そこで、皆様に最高においしいお茶をお届けするためには、直接、味を確かめる必要があるのです。



◎店主後藤のおすすめの逸品一覧

茶柱NEWS

暑い日におすすめ「ホワイトチョコチップ抹茶クリームフローズンティー」はいかがでしょうか

暑い日におすすめ「ホワイトチョコチップ抹茶クリームフローズンティー」はいかがでしょうか

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 梅雨の季節で天気が悪い日もございますが、気温はすっかり夏日。 今日も暑くなりましたね・・ ただフローズンティーの美味しい季節になってきました。 4月から販売開始しました、しゅんぽうカフェメニュー「ホワイトチョコチップ抹茶クリームフ...

もっと読む
7月25日(金)26日(土)東京の茶席にて抹茶を点てさせていただきます

7月25日(金)26日(土)東京の茶席にて抹茶を点てさせていただきます

店主の後藤でございます皆様、突然ですが、本格的だけど、気軽なお抹茶の会に参加してみませんか?実は、今度の7月25日(金)26日(土)に東京の大江戸線「牛込柳町」にある裏千家の茶室「慶交庵」にて後藤の茶道の師匠が茶席を持つことになりまして、そこで後藤もお抹茶を点てさせていただくことになりました。...

もっと読む
夏らしいデザインの波佐見焼急須・ポット入荷しました

夏らしいデザインの波佐見焼急須・ポット入荷しました

いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 新茶の季節ということで、新しい急須・ポットで新茶を楽しんでいただけるお客様も多く、一時的に急須、ポットが品薄になっておりましたが、無事に波佐見焼の急須・ポットが入荷してきました。 人気のツリーポットも入荷し、欠品が続いていた商品の...

もっと読む

チェックした商品